定期総会開催のお知らせ

砺波高等学校吹奏楽部OB会定期総会のご案内
ならびに会費の納入とホームページの開設について
 

新緑の候、皆様方には益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。

日頃より母校の吹奏楽部OB会活動等にご理解、ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。

 ご承知のとおり当OB会は、母校吹奏楽部が平成5年に砺波市文化会館で第3回定期演奏会を開催した折に現役部員の保護者の中にOBがおられた縁もあり、現役部員保護者の負担を軽減する趣旨から発足し、今日に至っております。

 平成28年度からは年会費を3000円にさせていただき、新日本フィル首席コントラバス奏者の竹田勉氏(43回卒当部OB)らに指導いただく講師料などもあわせてOB会から支援させていただきました。
 近年はコロナウイルス感染症対策のため、現役部員たちが思うように練習時間や発表の機会を持つことができない状況が多く、現場でも試行錯誤しながらの取り組みが続いております。そんな中でも現役部員たちはアンサンブルコンテストで優秀な成績を収めるなど、おおいに活躍してくれています。

 OB各位におかれましては、引き続き母校吹奏楽部の近況に関心を持っていただき、今後も物心両面の支援を賜りますようお願い申し上げます。
 なお、下記のとおり総会を開催いたしますので、万障繰り合わせのうえご出席され、様々なご意見を賜りますようお願い申し上げます。

令和4年度OB会定期総会
日時 令和4年5月29日(日)定期演奏会終了後
場所 砺波市文化会館 大ホール


追伸 令和4年度OB会会費納入のお願い

年会費 1口3,000円(~5,000円)、在学中の方は1,000円
※納入方法 

同封の振込用紙に卒業回(又は卒業年度)等をご記入のうえ最寄りの郵便局で納入願います。
なお、納入期限はなく随時受け付けております。 振込手数料は本会で負担しております(ATMを利用すると手数料が少し安くなります)
また、総会当日に会場でも受け付けております。
通信欄に近況やOB会についてご意見など記入いただければ幸いです。

コメント